境内社

稲荷社

御祭神 倉稲魂大神(ウガノミタマノオオカミ)

衣食住をつかさどる神様で生活全般の神様。商売繁盛にご利益があるとされる。
総本山は京都にある伏見稲荷大社であり、全国にある稲荷社は伏見稲荷の御分霊をお祭りしています。

生目神社

御祭神 応神天皇・藤原景清公(オウジンテンノウ、フジワラカゲキヨコウ)

視力向上・眼病平癒など目にご利益のある神様です。『眼(眼病平癒)の神様』として多くの信仰を集める、宮崎県の生目神社の御本社より昭和9年に御神霊を頂き、以来、多くの方々にご信仰を集めております。◎ 景清伝說 とは、平家の勇猛な武将であった景清公が敵である源氏に捕まったとき、源 頼朝公に宮崎へと赴任を命じられましたが、仇である源氏の繁栄を見たくないと自らの両の眼をえぐって空に放り投げ捨てたとの言い伝えがあります。

お参りの仕方

御神泳「かげ清く照らす生目の水鏡 末の世までも曇らざりけり」
お参りの時三回となえてください。

金刀比羅社

御祭神 大物主神(オオモノヌシノカミ)

大物主神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の弟、建速素盞嗚命(たけはやすさのおのみこと)の子、大国主神の和魂神(にぎみたまのかみ)で農業殖産、漁業航海、医薬、技芸など広汎な神徳を持つ神様として、全国の人々の厚い信仰を集めています。